本文へ移動

ブログ

ブログを更新しています。

RSS(別ウィンドウで開きます) 

四国ボートショー

2012-04-22
 新居浜へ、ボートショーを見に行きました。
が、期待はずれです。
四国ボートショーと銘打っているので、もっと盛大にしているのかと思いきや、
こじんまりと出店社もあまりなく・・・・・・・
各社の航海機器が見れればと思いきや、光電製作所と古野電気後は、ヤマハさんがY’S GEARに
掲載している機器が少しばかり。
やっぱり地方のボートショーでは、だめみたいですネ。
今度は、横浜か神戸のボートショーに行ってみたいです。

船舶電話工事

2012-04-17
新造船 新規取付
ワイドスター?への換装
 2月の後半で、隣県のドコモ・モバイルの協力店様が、会社の事情で止められてしまい
「次の協力店が見つかるまで」という条件で、私がその県の船舶電話の取付・修理を
することになっちゃいました。
ちょうど、新造船が3隻重なりワイドスター?への換装が次から次から入り、
最近では、週の半分以上を、その県で仕事をしています。
これでは、私はどちらの県の協力店か分かりませ〜〜ん。
早く、代わりの協力店を見つけて〜〜〜。


他船航跡

2012-03-01
底曳き漁船の方から「プロッターに他船航跡を引かせたい」という、注文が入りました。
この方が装備されているのは、レーダーがMODEL1945 GPSプロッターがGTD−151です。
まず、他船航跡を引かせるためには、レーダーにARPA機能が装備されていなければいけません。
そこで、サテライトコンパスが必要となるため、レーダーが古野電気製なのでせつぞく・信号の入出力が
簡単だろうと思い、SC−30の在庫確認をしたところ、納期が間に合わずに断念。
光電製作所にKGC−1の在庫確認をしてみると即納ということで、「接続してきちんと動作するのだろうか」と
不安を抱きながらKGC−1を設置することにしました。
レーダーにARPA基板を追加し、サテライトコンパスは、ボーレートを38,400に固定にしました。
プロッターは、バージョンが少し古かったため、システムバージョンをアップ。
接続は、サテライトコンパスよりレーダーにNMEA0182でヘッディング信号を入力し、レーダーとプロッターとは、
双方向で入出力信号を接続しました。
プロッターとサテライトコンパスは、ハイブリット接続で、コンパスの精度を上げまた、プロッター側も
ヘッディング信号が入るようにしています。
工事完了をし、ドキドキしながら電源を投入。
3分前後で、レーダーに船首方位が表示され「ほっと」一息。
ターゲットをとってみるとARPAも正常動作。試運転で、沖を走っててもらいました。
光電製作所のサテライトコンパスは、ピッチング・ローリングを計算に入れていないためなのか、レーダーの真航跡を引かせると島とかでも少し尾を引いてしまいます。
ARPAターゲットも自船が泊まっているとそこそこいいのですが、動き出すと(特に旋回なんかしていると)
乗り移りが少し多いような気がします。
定価ベースだとKGC−1のほうが1万円安い差なのかな?
とにかく、無事動作をしたことに胸をなでおろし、おまけに、TLL機能も使えるようになり、船主からも喜んでいただきました。

もう年かな?

2012-02-16
 12・13日の2日間で、新造船の火災報知機・テレビ装置及び船内電話装置の工事に行ってきました。
火災報知機は、エンジンルームをペンキ屋さんに占拠されてしまい、入ることも出来ず。
(入って行っちゃうとシンナーの香りで頭がくらくらしてきちゃいます。)
取りあえず、居住区のチェックのみ終わらせて、エンジンルームは、後日再訪船ということになりました。
テレビ装置は、割とすんなり完了したのですが、アンテナとか主装置の工事は、いろいろと頭を働かしながら
工事をするので飽が来ないのですが、20台近くののテレビを箱から出し、デッキ等の接続をしてチャンネル設定をするのは、なかなか時間がかかるし、単純作業で大分飽が着ちゃいます。
自動式交換機は、船内電話のみなら簡単なのですが、今回は、船舶電話との絡みで改造がありちょっと時間を食いました。交換機が、電機室にあるのでちょっと薄暗く34ぴんのコネクターにケーブルをハンダ付けをするのですが、
大分目が見えなくなってきて、「俺も年かな?」と思いながら、何とか終わらしました。
ドコモが、小型交換機の販売をやらないようになって、各造船所とかユーザーにちゃんと通達してないのか
最近、交換機がらみの行き違いが多くなってきています。
これから、新造船を作られる方、造船所さんやドコモとよ〜く打ち合わせをしてください。



今日は寒い

2012-01-24
 今日は、滅茶苦茶寒かったですね。
こんな日に限って、修理の仕事が入ってくるわけで・・・・。
レーダーのアンテナが回らないという漁船を2隻も修理に行ってきました。
1隻は、アンテナのモータブラシの交換で済んだのですが、
もう1隻は、手でアンテナスロットを回すと、重くて回りかねるような状態。
何かいやな予感をしながら、アンテナの蓋をあけると、案の定中に水滴がいっぱい。
モータは、錆びだらけになっていました。
全て分解して点検したところ、アンテナパッキンの劣化によって水が入ったようです。
ネックから入ってなくて一先ず安心したのですが、寒くて寒くて作業にならず。
取りあえず、風対策で雨合羽を着込み作業を続行しました。
モータの交換とアンテナパッキンの交換でもよかったのですが、ここまで分解しているので、
ベアリングの点検・清掃・アンテナOリングのグリスアップ等を行い、復旧。
電源を入れる前に手でアンテナを回すとスムーズに回ったので、安心して電源投入。
モータの音が反響し、映像が出来て修理完了。
アンテナパッキンは、消耗品として、4から5年後との交換がよいかもしれませんね。
坂出無線有限会社
〒762-0043
香川県坂出市寿町二丁目5番16号
TEL.0877-46-5993
 FAX.0877-45-8603

【取扱いメーカー】
・ドコモCS株式会社(代理店)
・古野電気株式会社(代理店)
・株式会社光電製作所(代理店)
・三菱電機ディフェンス&スペーステクノロジーズ株式会社(代理店)
・鈴木魚探株式会社(代理店)
【主営業品目】
・レーダー・魚群探知機、
GPSプロッター、
船舶用無線機、
TV・BSセッテイング、
 船舶電話
・各機器修理・調整工事、
申請及諸届代行、
無線局定期検査
TOPへ戻る